Düsseldorf
★★★
ドイツ国内でも重要な位置を占める競馬場。
一時は廃止の噂まで立ったがなんとか復活。
夏から秋にかけての重賞戦線は見もの。
競馬場訪問日
2001
19.Aug, 01.Sep, 16.Sep, 07.Oct, 28.Oct
5
2002
02.Mar, 24.Mar, 12.May, 8.Jun, 28.Jul, 18.Aug, 25.Aug
7
【アクセス方法】
Dusseldorf hbfから709か、719でBurgmullerstr.まで。
そこから894という競馬場行きのバスが開催日は
10〜15分おきに発車しています。
バスへの乗り換えはすぐなのでわかりやすいでしょう。
【2002年重賞開催】
12.05 Henkel-Rennen (Gr.II)
12.07
WGZ-Bank-Deutschland-Preis (Gr.I)
06.10 e-plus Grosser Preis von Düsseldorf (Gr.III)
27.10 Preis des Landes Nordrhein Westfalen (Gr.III)
【競馬場内】
基本入場料は5Euro。DM時代は10DM。
二人で行くと家族券で入れる。7.5Euro。
敷地は広いのですが、かなり木が茂っていて
さほど広い雰囲気はうけません。
室内はこじんまりとしていてます。
日本人も結構見かけます。さすがDüsseldorf!
【パドック】
木が生い茂っていて、ちょっと見づらいです。
ちょっと幅のある垣根みたいなものでパドックが
囲まれており、Krefeldのように細部までチェックするのは
ちょっと困難です。
【馬場】
コースは右回り。
向こう上面にちょっと傾斜のある坂、
最後の直線にゆるい坂があります。
ちょうど京都競馬場のような雰囲気のトラックです。
芝の平地コースだけで直線は結構長いです。
【その他】
★馬具や鞭などを売っている店があります。
★パドックからターフに向かう途中のミニドーナッツが
結構おいしいですよ。
★内馬場はゴルフ場になっています。
競馬場の周りはWild Parkという公園になっているので
休日はピクニックがてらに来ている家族もいます。
戻る