競馬場訪問日 | ||
2002 | 28.Apr, 30.May | 2 |
【アクセス方法】 Frankfurt hbfからStraßen Bahn21番に乗り、 約15分で競馬場の目の前の駅に着きます。 駅名は「Rennbahn」。さすが。 【重賞開催】 28.04 Frühjahrspreis des Bankhaus Metzler(Gr.III) 21.07 Lotto Hessen-Pokal(Gr.II) 15.09 Arthur Andersen Euro-Cup(Gr.II) 20.10 Europa-Championat(Gr.II) |
|
【競馬場内】 基本入場料は通常時5Euro。 重賞開催日は8Euro。高っ! スタンドはすごく綺麗で、ドイツ競馬では珍しいほど(?) 金かけてます。 着順電光掲示板があり、3着までの着順が表示されます。 また配当もそこに表示されます。 【パドック】 本馬場から少し離れて1コーナーの奥の方。 楕円形の形をしていて屋根付き観覧席まである。 厩舎棟が本馬場の4コーナーの方にあるためパドックに 向かう馬は観客席の目の前を引かれていきます。 |
|
【馬場】 コースは左回り。綺麗に整っていて幅も広め。 緩やかなが1コーナーのところあたりにあります。 【その他】 ★建屋の中の入り口右手の店でCurry Wurstを食べたら ホカホカのパンが付いてきました♪ ★案内所はちっちゃいながらも他の競馬場で 売ってないようなものも売ってます。 ★5/30に武豊騎手とスミヨン騎手がフランスから騎乗にきました。 |